パイプの愉しみ方
第20回 秋川渓谷バーベキュー&パイプスモーキングイベントを開催
首都圏などのパイプ喫煙愛好家達が集い、毎年GW連休中に東京・奥多摩の秋川渓谷河川敷で行っているバーベキュー&パイプスモーキングの催し。今年2025年は4月29日に実施。長期予報は今回も外れ、前日の雨もすっかり上って快晴の素晴らしい好天に恵まれ、奥多摩の春のひと時を満喫できました。

水彩画スケッチ:絵心のある参加者が、パイプを喫いながら描写したものです
パイプクラブのいつもの仲間に限らず、久しぶりに会える友人や、参加者の家族も集って一緒にバーベキューの火を囲み、冷えたビールを飲みながら料理を頬張るのは楽しいものです。
この行事は、GW期間中どこにも出掛ける用事がないパイプスモーカーのために有志が企画して始めました。2006年から毎年欠かさずに開催しているので、今回で20回を数え、GW期間中のパイプ仲間の恒例行事としてすっかり定着しました。
この20年間を改めて振り返れば、前日の大雨による川の増水、台風で会場への橋が壊れて通行止め、コロナ禍等々いろんなことがありました。この催しをなんとか続けてこられたのは、どちらかといえば書斎派が多いパイプスモーカーが、年に一度くらいは春の自然の清々しさを満喫してみたいという気持ちがあるからだと思います。世話役としては皆、楽しみに期待していることが嬉しくて、毎回それなりに張り切って企画しています。
今年は、これまで利用してきたバーベキュー会場が橋の再建工事で使えないため、別の会場を探すのが難航しました。ネットであれこれ探しましたが、ゆったりとパイプ喫煙を楽しめる会場が首都圏近郊ではなかなか見当たりません。パイプ仲間のFaceBookで良さそうな会場はないか、広く声掛けしましたがなかなか耳寄りの情報は寄せられませんでした。一時はパイプ喫煙自由の馴染の居酒屋でお茶を濁そうかとも考えていたところでした。
こういう時に役立つのは口コミです。世話役がお付き合いのある奥多摩の農家さんに伺ったところ、「いいところがあるよ」と今回の会場を紹介してくれました。
これが我々パイプ愛煙家にとってぴったりのバーベキュー場で、駅からの交通手段、飲み物や食材の仕入れに便利で、場内の設備も整っていました。午前中に最寄りの駅に集合。会場に着くとすぐに浅瀬の砂浜で水遊びする人、岩の上でストレッチ体操をする人、絵心がくすぐられてスケッチをする人と、参加者が思い思いに「バーベキュー&パイプスモーキング」を楽しみました。
会場の情報については日本パイプクラブ連盟HPの会員ページに掲載しています。手ぶらバーベキュー、宿泊も可能です。参考にしてください。
https://www.pipeclub-jpn.org/member/member_shop2.html
また来年のこのバーベキュー行事に参加希望の愛煙家は、連盟事務局へ電子メールでお問合せください。
