喫煙・タバコ関連の書籍案内

喫煙・タバコ関連の書籍案内

『たばこ喫(の)みの弁明』
たばこ喫(の)みの弁明
著者
本島進
出版社
慧文社
刊行年
2004年4月27日
価格
(本体1,500円)
頁数
239
ISBN
4-905849-10-1

目 次

はじめに
 
  • ある出来事
  • 光と影の認識
第一章
嗜好品とは何か
  • 「嗜」と「好」
  • モノとしての嗜好品
  • 嗜好品の薬理作用
  • 嗜好品の楽しみ方
  • 人間にとっての嗜好品
  • (たしなみ)の原点
  • たばこの効用
第二章
たばこの歴史を辿る
  1. 受容の歴史
    • 神との出会い
    • 他者との出会い
    • 自己との出会い
  2. 迫害の歴史
    • 十七世紀ヨーロッパにおける迫害
    • 十七世紀日本における迫害
    • 十八世紀から十九世紀にかけて
    • 二十世紀初頭の迫害
    • ナチス・ドイツによる迫害
    • 二十世紀後半からの迫害
第三章
現代の反たばこ論を検証する
  1. 反たばこ運動の風景
  2. 健康に悪いという根拠は絶対か?
    • 疫学の功罪
    • 科学の落とし穴
    • 気になる疫学の使われ方
    • マスコミの姿勢と大衆
    • 社会的コスト論と国民運動
    • 受動喫煙規制の根拠
    • 公権力介入への疑問
    • 行政の意志決定プロセスの危険性
    • 健康増進法の問題
  3. 迷惑はどこから生じたか
  4. 未成年者対策の本質を考える
第四章
大人になれない大人たち
  1. 現代日本人の精神構造
  2. 大人育成プロセスの崩壊〜躾・教育の混乱を見る
  3. 大人を喪わせた社会構造を探る
    1. 世間の希薄化
    2. モラトリアムの氾濫
    3. イニシエーションの退化
    4. 知育偏重と学校制度
  4. 迷惑はどこから生じたか
第五章
大人になるために
エピローグ
文化の継承
『たばこの「謎」を解く』
たばこの「謎」を解く
編者
株式会社コネスール
出版社
河出書房新社
刊行年
2002年11月20日
価格
(本体1,500円)
頁数
237
ISBN
4-309-90479-3

目 次

第1章
たばこのはじまり
第2章
たばこのひろがり
第3章
たばこと日本人
第4章
進化するたばこ
第5章
たばこブランド・ヒストリー
第6章
時代を描きだす「たばこポスター」
第7章
たばこ列伝
第8章
エピローグにかえて
たばこ飲みのひとりごと 浅田次郎
自ら判断し、行動を起こす時代 石川次郎
「二次元からの自由」のススメ 永六輔
『タバコを吸わせろ』 
タバコを吸わせろ
編者
プレスプラン編集部
出版社
サンクチュアリ出版
刊行年
2002年10月31日
価格
(本体1,600円)
頁数
345
雑誌
4-921132-94-1

目 次

喫煙者は死なない
  • 未成年者にも喫煙権がある
    • WHOが日本を襲ってくる
    • 悩むならタバコをやめろ
    • あなたは筋金入りになれるか
    • 正しいと思うことが、大まちがい
    • セックスとタバコは16歳から・学校にも、快適な喫煙ルームを
  • タバコがだめならコカインだ
    • 喫煙天国を守るか、禁煙地獄へ行くか?
    • 相手にするだけムダ。ケムにまけ
    • タバコ厳禁、コカイン解禁。
  • 喫煙者倍増計画
    • 数では負けない。日韓中モク連合
    • 世界銀行の資料に学べ
    • タバコ自販機を死守せよ。
    • 民主党をぶっつぶせ!
    • 僕らの喫煙権を脅かす議員集団
    • 仲間を増やそう
千代田区闇討ちインタビュー(世界が注目 罰則付き路上禁煙条例施行)
  • 千代田区環境土木部環境美化係取材
秋葉原を歩こう(世界が注目 罰則付き路上禁煙条例施行)
  • 資料/安全で快適な千代田区の整備に関する条例
緊急提案 タバコ警告表示
  • フロンティア案
  • マイルドセブン案
  • マールボロ案
  • ハイライト案
  • ラーク案
我吸うゆえに我あり
禁煙大国、アメリカの惨状
  • 禁酒法成立前夜のアメリカと二十一世紀の禁煙運動
  • アメリカ政府がたばこ業界を攻撃するわけ
  • 評判が悪いだけで政府に訴えられる異常事態
  • クジラを禁止されたのはなぜか
  • 禁煙運動には普遍的な力があるのか
  • グローバリズムと文化の選別競争
走れ町長!吼えろタバコ屋(深浦町タバコ自販機撤去条例施行)
  • 町長の禁煙がすべての始まり
  • 自動販売機は静かに立っていた
  • たばこと酒と有害図書のない町に
  • なによりも問題とされること
  • 今、深浦町は
JT押しかけレポート(特別企画 喫煙者のための快適な喫煙空間)
ニコ・ジャン戦略会議
  • タバコはファッションか?
  • 千代田区の罰則付き路上禁煙条例
  • アメリカと日本
  • タバコと女とセックスと
エピローグ
 
『たばこの光と影』
たばこの光と影
著者
本島進
出版社
全国たばこショップリーダーズクラブ(TLC)
刊行年
2002年5月
価格
(本体1,600円)
頁数
76

書店では入手不可。TLC加盟小売店経由

目 次

たばこの文化(人間とたばこ)
  • 出会いの契機としてのたばこ
    • 神との出会い
    • 他者との出会い
    • 自己との出会い〜近代における嗜好品概念の発生
  • たばこの光
    • 出会いのたばこ
    • 間合いのたばこ
    • 無言のたばこ
    • 自分のたばこ
    • シガレットの功罪
  • 嗜好品とは
  • 人間にとってのたばこ
今日のたばこ迫害論への反論
  • 光と影の認識論
  • 健康について
  • 疫学、依存性、社会的コスト論への反論
    • 疫学について
    • 依存性について
    • 社会的コスト論について
「健康日本21」について(権力の介入の是非)
たばこ産業界の社会的責任と歴史的責任
  • 癒し社会の到来
  • 影への積極的対応
Q&A
 
『喫煙伝来史の研究』
喫煙伝来史の研究
著者
鈴木達也
出版社
株式会社 思文閣出版
刊行年
1999年11月10日
価格
(本体5,500円)
頁数
329
ISBN
4-7842-1018-0 C3024

目 次

序章
南蛮人渡来と喫煙の伝来
第二章
最古の「タバコ」記述
第三章
最古の「キセル」記述〜袋中上人撰『琉球往来』の考察
第四章
キセルの起源とその語源
第五章
南蛮ギセル考
第六章
フランシスコ会文書にみるタバコ種子の伝来
第七章
イエズス会文書に見る慶長中期のタバコと喫煙
第八章
三浦按針のパイプ
第九章
『イギリス商館長日記』のパイプ
終章
総括
前の5件次の5件