喫煙・タバコ関連の書籍案内

喫煙・タバコ関連の書籍案内

『タバコ発がん説のウソ』
タバコ発がん説のウソ
著者
医学博士 山田千晶 (元国立予防衛生研究所・室長)
出版社
株式会社 恒友出版株式会社
刊行年
1996年9月22日
価格
(本体1,456円)
頁数
313
ISBN
4-7652-6113-1

目 次

第1章
虚構のなかのタバコ発がん説
  • 疫学って何だろう…対照思考なくば、いかなるドグマも成立可能な魔術
  • 悪用される疫学…例外例に目をつむるか、それを強調するペテン
  • 根拠のないタバコ発がん説…クルマの排気ガス公害を隠蔽するために
  • 発がん物質って何!?…腸内にもたくさん有害物質が
  • 罪深き嫌煙運動…タバコ発がん説に欠如しているもの
第2章
千葉大学腸チフス事件の真実
  • 事件の起きた頃
  • 汚れなき迎合思想
  • 乱暴すぎる不可知論の採用
  • 卑しき迎合思想
  • 暴論を支えた人たち
  • 被告をおとしいれる罠
  • お粗末なシナリオ
  • おかしな二人の役割
  • 事実をひた隠しする厚生省
  • 虚偽答弁だらけの国会質疑
  • とんでもない冒頭陳述
  • 事件はこうして作られた
第3章
疫学にだまされるな
  • 常識の錯覚
  • 対照実験のない研究は新発見ばかり
  • 平均値のごまかし
  • 調査者は調査の鏡
  • タバコ発がん説批判
  • マウスの花粉症
  • 禁煙センセイの玉手箱
  • 一五年老化促進説の手品
  • おかしなお金の話
  • 農村主婦の肺がんが消えた
  • 蛍族亭主こそ哀れ
  • 嫌煙権運動は正義の御旗か
  • 禁煙運動と鉢巻き日本人論
  • 「ちみもうりょう」の禁煙論
  • 健康増進薬としての紫煙のすすめ
  • 科学者の持つ犯罪性〜エイズ問題を含めて
  • 切り捨て主義と「らしさ文明」
  • 忠臣蔵、鈴木充、タバコの三題噺
  • 文明論としてのチフス事件とタバコ発がん説
  • 厚生省、廃省のすすめ〜大腸菌0-157の大流行について
『「タバコは百害あって一利なし」のウソ』
「タバコは百害あって一利なし」のウソ
著者
武田 良夫
出版社
洋泉社
刊行年
2007年7月23日
価格
(本体780円)
頁数
204
ISBN
978-4-86248-165-8

目 次

第一部
なぜ「百害あって一利なし」といわれるようになったか
  • 第 一 章 こうしてタバコ・バッシングは拡大した
  • 第 二 章 たばこ好きの国民が世界一長寿
  • 第 三 章 「近代(西洋)医学」というパラダイム
  • 第 四 章 すべてはアメリカから
第二部
「害」あるものには「益」がある
  • 第 五 章 人はなぜたばこを吸うか
  • 第 六 章 日用品化したシガレットの功罪
『早川良一郎のけむりのゆくえ』
早川良一郎のけむりのゆくえ
著者
早川 良一郎
編 者
池内 紀(原著1974年版を再編)
出版社
五月書房
刊行年
1997年3月28日
価格
(本体1650円)
頁数
203
ISBN
4-7727-0192-3
1974年の全日本パイプスモーキング選手権大会の際に日本パイプクラブ連盟は早川良一郎氏に「ベスト・パイプスモーカー」の賞を贈呈。

目 次

  • はしがき  早川良一郎のこと
  • プロローグ
  • パイプは何本くらい持ったらいいのか
  • サラリーマンは気楽な稼業というけれど
  • ここから当分の間パイプの話はでてこない
  • ロンドンの地下鉄は、たいへんに深い
  • エピローグ
  • あとがき
スモーカーのあなたには『タバコは栄養です』タバコ有害論は矛盾だらけ!
スモーカーのあなたには『タバコは栄養です』タバコ有害論は矛盾だらけ!
著者
松枝 史明
出版社
ハギジン出版
刊行年
2007年11月21日
価格
(本体1200円)
頁数
157
ISBN
978-4-938907-41-9

本書のエッセンス 〜 お忙しい方のために

私がタバコ問題でいいたいことは、次の21項目で尽きている。 著者
  1. タバコほど広く有害性がいわれながら、科学的な根拠がこれほど乏しいものはない。
  2. 愛煙家たちが心の底から望んでいることは「納得できる説明をしてくれ!」ということである。
  3. 無責任なタバコ有害論が何十年も語りつづけられてきたのは、結局は迷信や占いを信じるのと同じ「信じたがる脳」のせいだ。
  4. ニコチンは集中力を高め、記憶力を向上させ、創造力を引き出す。
  5. 喫煙者にはアルツハイマー症が少ない。
  6. ニコチンは免疫力を高める。
  7. 根拠に乏しい受動喫煙まで持出し、人類が何百年もなれ親しんできた嗜好品を奪おうとする企みが、愚行でなくて何だろう。
  8. タバコがそんなに有害なら、世界的に見て喫煙率の高い日本の国民が、長生きできるはずがない。
  9. 副流煙だけ吸い込むなどという芸当は誰にもできない。
  10. 「社会コスト論」というのは、ヤクザの言いがかり同然のもの。
  11. タバコ叩きをする人たちは現代の異端審問官だ。
  12. 批判には客観性確保と社会的公平性が大切。タバコ有害論はその両方とも欠く。
  13. タバコが葬られることは、自由主義国家の「放っておかれる自由」を失うこと。
  14. タバコの持つ軽い依存性は「タバコはいいもの、吸いなさい」という天の配慮。
  15. タバコを吸うのもいい、吸わないのもいい。人に余計なおせっかいはしない。そうすれば、世の中、平和でうまくいく。
  16. 多少の迷惑は「お互いさま」ですます社会が本当に住みやすい社会。
  17. 嫌煙運動というのは、結局は自分の価値観の押し付けに過ぎない。
  18. ガンは老化だから、防ぐことはできない。したがって「タバコを吸わなければガンにならない」という言い方がそもそも成立しない。
  19. 「タバコをやめなさい。そうすればガンは防げる」というのは100%ウソ。やめたって、なる人はなるのだから、そんなこと請けあえるはずがない。吸おうが、吸わなかろうと、ガンになる人はなる、ならない人はならない。
  20. 中国では風邪を引いたらこれを吸いなさいという、薬草入りのタバコが作られている。日本でも売っている。
  21. タバコを社会からなくしたいなら、警告表示だとか分煙だとか手間ひまかかることはやめて、さっさと麻薬指定にでもすればいい。
タバコは神様の贈り物
タバコは神様の贈り物
著者
医学博士 橋内 章
出版社
真興交易(株)医書出版部
刊行年
2008年1月20日
価格
(本体1500円)
頁数
163
ISBN
978-4-88003-222-1 C0077
序 章
男が煙草を吸わなくなると、女は子どもを産まなくなる。
第一部
誰も本気にしていない喫煙の害。
  • ジェームズ・ボンドも禁煙した。
  • 公言しにくいタバコの効用。
  • 社会における順位とは。
  • どっちが偉いか、わからせてやる!
  • タバコはステータス・シンボル。
  • 順位闘争の放棄。
第二部
出生率の減少。
  • ダブルインカム・ノーキッズ。
  • 生物学的因子。
  • レミングの大移動。
  • ベネチア共和国。
  • 結婚できない男と女。
  • 結婚はしたい、でも相手がいない。
  • モテル男はとことんモテル。
  • 未婚の母。
第三章
男はタバコを吸わなくなると、女に子どもを産ませなくなる。
  • 第二次世界大戦が終わって。
  • 男を捨てた男たち。
  • 男は女の手のひらの上で転がされている。
第四章
禁煙クラブへようこそ。
  • 空想でものを言う。
  • 発癌物質も空想。
  • 医者はなぜタバコが悪いと言うのか。
  • 喫煙は悪いという思い込み。
  • 喫煙するジェットパイロット。
第五章
タバコに対する嫌悪感の真相。
  • 肥満は美徳。
  • 至福の人生・美食と飽食。
  • 茶断ち。
  • 世代を超えた智恵。
  • 理性と感性。
  • 感性に逆らって普及したタバコ。
  • タバコに対する嫌悪感の真相。
第六章
今さらタバコが悪いという論理に無理がある。
  • 嫌煙運動の本質。
  • タバコを吸うのが健康と長生きの秘訣。
  • 芸術の時代。
第七章
人類は戦争を防ぐことができない。
  • 人は人を殺すが、オオカミはオオカミを殺さない。
  • 知的能力で戦争を抑止する。
  • チキン(弱虫)のジレンマ。
  • 第三次世界大戦に最も近づいた瞬間、キューバ危機。
  • ソ連から見たキューバ危機。
  • 人類の知能は少々足りない。
終章
タバコは平和のシンボル。
  • スパイ映画におけるタバコ。
  • 冷戦時代の大物スパイ、キム・フィルビー。
  • スパイ小説はドイツの台頭で生まれ、ソ連の崩壊で死んだ。
  • フィクションとしての殺人の正当性。
  • イアン・フレミングをもう一度読む。
  • 巨悪は非喫煙者こそふさわしい。
  • 平和に貢献するタバコ。
  • 嫌煙運動が終わるとき。
前の5件 次の5件